淡水や海水と淡水が混じる汽水に生息する小ぶり二枚貝。殻は黒褐色で光沢があります。
殻が割れておらず、しっかり閉じたもの。
カルシウムやビタミンB群、また肝臓能によいタウリンなどを豊富に含む栄養価の高い貝で、おいしいだしがでるのでみそ汁にします。つくだ煮や老酒漬けにも。
殻をこすり合わせて水洗いし、表面の汚れを取ります。そのあとで、ザルに入れてたっぷりの真水か、1%の塩水に5時間ほどつけ、砂をはかせます。